SMCラボラトリーズからのお知らせや新着情報を発信します。
当社のマンスリーウェビナーを、7月20日 (木) 9:30 ~ 10:00 AM (JST)に開催いたします。 今月のウェビナーでは、慢性腎臓病(CKD)に対する非臨床薬効評価について講演いたします。 特に…
当社は時折、NASHとIPFに焦点を当てたウェビナーを開催しております。 これまでにも様々なテーマを取り上げており、ウェビナー・アーカイブで録画をご覧いただけます。 ▶ ウェビナーアーカイブは…
2023年6月21 ~ 24日で開催されるThe European Association for the Study of the Liver (EASL) Congress 2023にて、当社クライアント 89bio…
2023年6月21 ~ 24日で開催されるThe European Association for the Study of the Liver (EASL) Congress 2023にて、当社クライアントAprilB…
当社の記事がNature BrandのBiopharma Dealmakers誌に掲載されましたので、ご紹介させて頂きます。 代謝異常関連脂肪性肝疾患 (MAFLD)の概念とその必要性に関して、非アルコール…
このたび、線維症評価のための新しいin vitro試験サービスを開始することになりましたので、お知らせいたします。 本サービスを開始することで、予備的な研究や潜在的な線維化作用について化合物をスクリーニング…
本日は、肺線維症のマウスモデルである「シリカ誘導性肺線維症モデル」をラインアップに加えましたので、お知らせいたします。 シリカモデルは、肺の線維化が早期に起こり且つ長期的に維持されるため、肺線維症の治療試験…
Pharmacol Res Perspect.誌にて当社クライアント様 (中外製薬株式会社)による論文発表がございました。 Title Novel oral SPT inhibitor CH5169356 …
炎症性腸疾患(Inflammatory Bowel Disease; IBD)の病態モデルであるデキストラン硫酸ナトリウム(DSS)誘発大腸炎モデルをご紹介いたします。 本モデルは、病態誘導の簡便さやヒトIBDと類似した…
Int. J. Mol. Sci.誌にて当社クライアント様 (Agency for Science, Technology and Research (A*STAR) (SGP))による論文発表がございました。 &nbs…
当社のオンラインLinkedin ウェビナーを、5月18日(木) 9:30 ~ 10:00 AM (JST)に開催いたします。 本ウェビナーでは、STAM™マウスを紹介し、NASHの臨床試験の主要評価項目とし…
当社クライアント様がProc Natl Acad Sci U S A.誌に投稿された論文についてご紹介いたします。 Title: Integrative genomic analysis of mouse …