モデルラインナップmodel lineup

BDL Model (Bile duct ligation)

PBC 治療領域 疾患領域


BDL Modelとは?

BDL Model (胆管結紮モデル)は、マウスの胆管を外科的に閉塞することで作製されます。この閉塞により胆汁の流れが阻害され、ヒトの原発性胆汁性胆管炎(PBS)および原発性硬化性胆管炎(PSC)に類似した胆汁うっ滞様状態が急速に発症します。BDLモデルは、肝疾患領域において、これらの適応症に対する新薬候補化合物の薬理学的有効性を評価するための確立されたモデルです。

また、胆管炎を適応症とする新薬候補化合物を評価するために、やや軽度の線維化表現型を示すDDCモデルも提供しています。

 


BDL Modelの作製方法

BDL モデルは、生後 7 ~ 8 週の雄の C57BL/6J マウスをベースとしており、胆管を結紮する外科手術によって病状が誘発されます。

Bile Duct Ligation Model (BDL Model) for evaluation for cholangitis / liver fibrosis around the bile ducts

このモデルは、術後初期段階において、肝臓への好中球の遊走、肝細胞の障害、胆管細胞の増殖といった特徴を示します。術後後期段階においては、肝細胞の増殖、B細胞およびT細胞の流入、門脈周囲のコラーゲン沈着(線維化)の増加が見られます。

 


分析項目と主要エンドポイント

組織病理学的分析

シリウスレッド染色

免疫組織病理学的染色(IHC)

 

生化学分析

ALT値

総ビリルビン値

肝臓ヒドロキシプロリン含量など

 

遺伝子発現解析

1型コラーゲン

α-SMA

MCP-1

TIMP-1 など

 

その他

生存率

 

Liver fibrosis area in the BDL model

 


お問い合わせ

BDLモデルについてご質問がある場合、または特にDDCモデルとの比較など、より詳しい情報をご希望の場合は、下記のお問い合わせボタンからご連絡ください。

 

お客様のプロジェクトに最適なスタディの作成をお手伝いいたします。