SMCラボラトリーズが毎⽉発信している研究コラムをご覧いただけます。
2025.02.02
本記事では、Frontiers in Geneticsにて弊社クライアント様による論文発表がございましたのでご紹介させて頂きます。 FDA-National Center for Toxicological Research (NCTR) Title: ” Gene Expression and DNA Methylation Alterations During Non-alcoholic Steatohepatitis-Associated Liver Carcinogenesis “ 本研究は、STAMTMモデルを用いて、病態進行に伴う肝遺伝子発現および遺伝子特異的なDNAメチル化の変化を明らかにしました。 ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。
2025.02.02
本記事では、Experimental Animalsにて弊社クライアント様による論文発表がございましたのでご紹介させて頂きます。 神奈川県立保健福祉大学 Title: “Analysis of amino acid profiles of blood over time and biomarkers associated with non-alcoholic steatohepatitis in STAM mice” 本研究は、STAMTMモデルにおける血液中の遊離アミノ酸解析の結果を報告しております。 ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。
2025.02.02
本記事では、Journal of Cellular and Molecular Medicineにて弊社クライアント様による論文発表がございましたのでご紹介させて頂きます。 Pharmaxis社 Title: “The lysyl oxidase like 2/3 enzymatic inhibitor, PXS-5153A, reduces crosslinks and ameliorates fibrosis” 本研究は、STAMTMモデルを用いて、PXS-5153A(LOXL2/LOXL3阻害剤)の抗NASHおよび抗線維化効果を報告しております。 ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。
2025.02.02
本記事では、Scientific Reportsにて弊社クライアント様による論文発表がございましたのでご紹介させて頂きます。 Title: ” Connectivity mapping of angiotensin-PPAR interactions involved in the amelioration of non-alcoholic steatohepatitis by Telmisartan “ Telmisartanは、STAMTMモデル(NASH-肝癌マウスモデル)を用いた試験において、NAFLD Activity scoreおよび線維化の改善効果が報告されておりますが、その作用機序の詳細は明らかになっておりませんでした。 本研究は、これまで明らかにされていなかったTelmisartanの抗炎症および抗線維化効果の作用機序についてSTAMTMモデルを用いて解明しております。
2025.02.02
本記事では、NPJ Precision Oncologyにて弊社クライアント様による論文発表がございましたのでご紹介させて頂きます。 Genentech社 Title: “Transcriptomic analysis of hepatocellular carcinoma reveals molecular features of disease progression and tumor immune biology” 本研究は、STAMTMモデル(NASH-肝癌マウスモデル)を用いて、TGF-b中和抗体の抗線維化効果および腫瘍免疫応答の改善を報告しております。 STAMTMモデルは、その高い臨床相関性が報告されており、本研究のように、NASH分野だけではなく、immune oncology分野の研究にも用いられております。
2025.02.02
本記事では、Cellular and Molecular Gastroenterology and Hepatologyにて弊社クライアント様による論文発表がございましたのでご紹介させて頂きます。 川崎医科大学 Title: “Dipeptidyl Peptidase 4 inhibitors Reduce Hepatocellular Carcinoma by Activating Lymphocyte Chemotaxis in Mice” 本研究は、STAMTMモデルを用いて、シタグリプチン(DPP-4阻害剤)の抗腫瘍効果を報告しております。 STAMTMモデルは、他の肝癌モデルと比較して短期間で発癌致しますので、肝癌に対する被験物質の薬効評価研究にご利用いただけます。
2025.02.02
本記事では、Glycoconjugate Journalにて弊社クライアント様による論文発表がございましたのでご紹介させて頂きます。 塩野義製薬株式会社 Title: “Identification of unique glycoisoforms of vitamin D-binding protein and haptoglobin as biomarker candidates in hepatocarcinogenesis of STAM mice” 本研究は、STAMTMモデルを用いて、肝癌の早期診断バイオマーカー候補として特定の糖鎖構造を報告しております。STAMTMモデルは、薬効評価試験の他、このようなバイオマーカー探索の研究開発にもご利用頂けます。
2025.02.02
本記事では、Liver Cancerにて弊社クライアント様による論文発表がございましたのでご紹介させて頂きます。 久留米大学 Title: ” Effects of a DPP4 inhibitor on progression of NASH-related HCC and the p62/Keap1/Nrf2-Pentose phosphate pathway in a mouse model “ 本研究は、STAMTMモデルを用いて、DPP4阻害薬であるシタグリプチンのNASH由来肝癌に対する予防作用とそのメカニズムを報告しております。
2025.02.02
本記事では、PLoS Oneにて弊社クライアント様による論文発表がございましたのでご紹介させて頂きます。 Gemphire Therapeutics, Inc. Title: “Gemcabene downregulates inflammatory, lipid-altering and cell-signaling genes in the STAM™ model of NASH” 本研究は、STAMTMモデルを用いて、脂質代謝改善薬であるGemcabeneの脂肪肝、NAFLD Activity scoreの改善および線維化進展の阻害を報告しております。
2025.02.02
本記事では、FASEB誌にて弊社クライアント様による論文発表がございましたのでご紹介させて頂きます。 FDA-National Center for Toxicological Research (NCTR) Title: “Epigenetically mediated inhibition of S-adenosylhomocysteine hydrolase and the associated dysregulation of 1-carbon metabolism in nonalcoholic steatohepatitis and hepatocellular carcinoma” 本研究は、STAMTMモデルを用いて、NASH病因における葉酸依存性One Carbon Metabolismの役割を解析し、進行型NASHおよびHCCステージにおけるOne Carbon Metabolismの調節不全を明らかにしています。
あなたの研究を促進させます。