Our Focus on Immuno-Oncology

腫瘍免疫学の分野において、STAM™ マウスは
肝癌の新規治療薬の開発に最も適した病態モデルです。

STAM™マウスの活⽤により、免疫細胞、腫瘍微⼩環境および遺伝⼦変異をターゲットにした肝癌治療薬開発の⾮臨床研究に活⽤することができます。

READ MORE

プレスリリース

MASH治療薬の新局面:Resmetirom(THR-βアゴニスト)とSemaglutide(GLP-1受容体作動薬)

米国FDAは、2024年にResmetirom(THR-βアゴニスト)をMASH治療薬として初めて承認し、2025年8月にはSemaglutide(GLP-1受容体作動薬)を2番目の治療薬として承認しました。 両剤は作用…

READ MORE

Stem Cell Res Ther.

MicroRNA-4516 in extracellular vesicles-derived mesenchymal stem cells suppressed integrin αV-mediated lung fibrosis ( doi: 10.1186/s13287-025-04559-0.)

READ MORE

New

APAP-induced acute liver failure model

APAP 誘発性肝不全モデル(アセトアミノフェン)は、広く使用されている解熱鎮痛薬の過剰投与効果を利用したものです。APAP の過剰投与は、重篤な肝障害を引き起こし、ALFを引き起こす可能性があります。

READ MORE

サービスservice

課題から探す

New

APAP-induced acute liver failure model

ALF治療領域

LEARN MORE

Bleomycin-induced pulmonary fibrosis model

IPF治療領域疾患領域

LEARN MORE

STAM™モデル | MASH & Fibrosis & HCC

MASH/NASH-HCC治療領域疾患領域

LEARN MORE

UUO-induced renal fibrosis model

CKD治療領域疾患領域

LEARN MORE

CCl4-induced acute liver failure model

ALF治療領域疾患領域

LEARN MORE

D-gal/LPS-induced acute liver failure model

ALF治療領域疾患領域

LEARN MORE

New stage

Immuno-Oncology(腫瘍免疫学)の分野において、次世代のがん治療薬開発の架け橋に。

LEARN MORE

New stage

SMC Laboratories,Inc.

企業概要company

SMCラボラトリーズは、既存薬では治療ができない疾患で苦しむ患者さんへいち早く治療薬を届けられるよう、最先端の⾮臨床薬効評価研究をサポートしています。

LEARN MORE

論⽂・学会発表publication

私たちSMCラボラトリーズは、製薬企業や研究機関のご要望に沿った試験をデザインする
コンサルティング型のCROとして世界的に⾼い評価をいただいています。

お知らせnews

SMCラボラトリーズからのお知らせや最新情報を発信いたします。

2025.08.28

論文・学会発表

論文掲載のお知らせ:当社IPFモデルを用いた研究成果

当社が提供するブレオマイシン誘発肺線維化モデル(IPFモデル)を用いた研究論文が、国際学術誌に掲載されました。 本研究では、間葉系幹細胞由来エクソソーム(MSC-EVs)の抗線維化効果が検討され、当社のマウスモデルを用い…

READ MORE

2025.08.15

ニュースリリース

MASH治療薬の新局面:Resmetirom(THR-βアゴニスト)とSemaglutide(GLP-1受容体作動薬)

米国FDAは、2024年にResmetirom(THR-βアゴニスト)をMASH治療薬として初めて承認し、2025年8月にはSemaglutide(GLP-1受容体作動薬)を2番目の治療薬として承認しました。 両剤は作用…

READ MORE

2025.08.01

アップデート 商品とサービス

呼吸機能の低下=線維化進行を示す有力データ:当社モデルで検証

肺線維化疾患に対する創薬研究において、疾患モデルの病態をいかに客観的かつ定量的に評価できるかは非常に重要です。 当社では、Bleomycin誘導性肺線維化マウスモデルにおいて、肺活量(FVC)と病理組織学的スコア(Ash…

READ MORE

2025.07.12

商品とサービス

ラット疾患モデルの提供を開始しました

当社では、昨今の研究ニーズの高まりを受け、ラットを用いた疾患モデルの提供を本格的に開始いたしました。 ■ ラットモデル導入の背景 近年、以下のような理由から、ラットを用いた試験へのニーズが急速に増加しています: マウスに…

READ MORE

2025.06.25

【新モデル導入のお知らせ】 ラットCCl₄誘発急性肝障害モデルの提供を開始しました

当社では、新たに「ラットCCl₄(四塩化炭素)誘発急性肝障害モデル」の提供を開始いたしました。本モデルは、肝細胞障害を中心とした急性肝炎の病態を再現するもので、肝保護作用や抗炎症作用を有する化合物の前臨床評価に適していま…

READ MORE

2025.06.07

Chitinase-1阻害がMASHの進行を抑制:代謝スイッチによる新たな治療戦略

2025年5月、Frontiers in Immunology誌にて、PolandのOncoArendi社および研究機関の共同研究チームが、CHIT1阻害薬OATD-01の研究成果を公表しました。本研究では、STAM™マ…

READ MORE