SMCラボラトリーズからのお知らせや新着情報を発信します。
本日は、皮膚と肺の線維化が同時に進行する、臨床相関性の高い線維化モデルをご紹介します。 全身性強皮症は、皮膚だけでなく、心臓、肺、腎臓など全身の組織に線維化が起こる進行性の希少疾患です。特に線維化を伴う肺疾…
当社の非アルコール性脂肪肝炎 (NASH)モデル「STAM™マウス」を用いた、細胞治療によるNASH治療効果に関する薬効評価試験例をご紹介いたします。 Title: Human Allogene…
当社クライアントのMarshall University (WV)が、STAM™マウスを用いた薬効評価試験の結果をCells誌に発表いたしました。 Title: Normalization of…
11月15日は世界COPDデーです。COPD (慢性閉塞性肺疾患)に関する知識を深めませんか? 世界COPDデーについて 世界中でCOPDに対する認識を高め、知識を共有し、負担を軽減する方法を議論することを…
当社クライアントのAprilBio Co., Ltd. (韓国)が、当社DDC誘発性原発性硬化性胆管炎 (PSC)マウスモデルを用いたIL-18 inhibitorの前臨床試験の結果をBiomed Pharmacothe…
当社は、2023年11月10~14日にボストン (MA)で開催されます American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD) The Liver Mee…
当社は、2023年11月2日(木)~ 5日(日)で開催されます 「2023年度日本消化器関連学会(JDDW 2023)」 に出展いたします。 JDDW 2023では、第65回日本消化器病学会大会、第106回…
Galectin Therapeutics社 (GA)は、2023年10月3日、NASH肝硬変を対象としたBelapectinのアダプティブシームレスデザインのPhase 2b/3試験において、第4回データおよび安全性モ…
Dong-A ST Co., Ltd. (KOR)はGRP119 agonistであるDA-1241がNASHの治療効果を示すことをSTAM™マウスをはじめとするin vivoモデルを用いた研究で明らかにし、…
米国FDAが89bio, Inc.のPegozaferminを非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の画期的治療薬指定 (Breakthrough Therapy Designation: BTD)として承認したことが発表…
当社は、2023年10月11日(水)~13日(金)で開催されます 「BioJapan 2023」 に参加いたします。 本イベントは展示・セミナー・パートナリングで構成されるアジア最大級のパートナリングイベン…
2023年9月19日(火)~20日(水)で開催されます 「BioPharma America」 のデジタルパートナリングイベントに参加いたします。 partneringONE® platformにてオンラインによる商談の…